移転

2004年7月29日
http://blog.livedoor.jp/fkawa1028/

移転しましたよ〜〜〜〜〜

復活

2004年7月27日
どうも、ご無沙汰!!
元気に今日も生きています!!!
また日記書く気分になりました!!!!
ついでに、近々移転することにします!!!!!
きっとライブドアあたりにでも。。。。その内知らせます。。
そいじゃ(^^)/~~~

ワラワバワラエ

2004年5月16日
年金で思ったんだが街頭とかで辞めろ!とかいってる人って今までちゃんと年金払ってきたのか?未納はないのか?と考えるとかなり怪しいきが・・・・
年金のせいで民放各局のニュースキャスター休みまくりですね。みなさんお金を払いましょう。

――――――――――――――――――――――
班田収授法って上手くいかなかったから対策として三世一身の法
をだしたんだってねーー


それがどうしたってんだ!!!!!ばっきゃろう!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
生物の勉強はかなり楽しい。文系にくせに将来生物系のほうに進むのもいいかなぁとか思ったりもする今日この頃。それに比べて日本史は何なんだ?ありゃ。奈良時代の律令制度覚えようとしてるけど頭おかしくなりそう。古墳の名前覚える意味がわからんし。世界史の方が面白いと思う。受験はきっと世界史選ぶなこりゃ。
テスト勉強やりだすと普段自分がやってるお勉強ができなくてかなりこまっとるし。俺だけかしら?皆両方やっとるのかしら?どうなのよ?そこんとこ。

今日きずいたこと

2004年5月10日
えーーワタクシ高等学校に入学して早1年と1ヶ月が過ぎまして恥ずかしながらきずきました
同じ学校に保育園の頃一番中のよかった友がいたってことに


まじでビビッタ。おもわずいろんな機能使って表現してみました。何できずかなかったんだろ?もうアフォですな。低脳ですなホント。まだ声は掛けてません。かなり心配です自分忘れられてないか。おーい!俺は覚えてたぞーーでも顔見ただけじゃわかりませんでしたな。

5月9日の日記

2004年5月8日
中間テストの勉強しなくちゃいけないのにスタディチャージもやれとはどういうことかな学校よ。

20世紀少年

2004年5月3日
を買っちゃいますた。前々から集めようか迷っていたけど遂に買ってしまった。っていうかこの前MONSTERを読破してこの人の作品にはまってしまった。?〜?まで買ったけどさすがに面白いし画力もあると思っう。それにMONSTERの時は最初の方の絵が完成されてなかったけどこの作品は最初から完成されていてGOODです。古本屋回りまくって1さつ300円で手に入れました。しかも、ほぼ新品きっと万引きしてきたのを売ったのかと。今回は安さより気れい度重視で集める方針でいこうと思うからBOOKOFFはちとNGですな。

―――――――――――――――――
構文 2課 量が多かった
速単 今までの復習
生物の宿題がたまったいるからかなり鬱の状態。

愚痴

2004年5月2日
ハァこんなこというのは嫌なんだが言わせて貰うよ。
前から思ってたんだけど君少し自分に酔ってるんじゃ
ないですか?君さ相当タチ悪いし嫌なやつだよ。はっ
きりいって見ててむかつきますよ。
まぁ誰とはいわないけどさ・……

―――――――――――――――――

構文 6課
速単 3課 やっと40まできた

4月27日の日記

2004年4月26日
速単 2課
構文150 4課

どうして最近急に後藤真希がグラビアに出始めたのだろう??
それから今週のブリーチはヒツガヤは絶対犯人じゃないからきっとアノ台詞のあとにヒツガヤに 敵だから私にやらせて!! ということを予想。

4月24日の日記

2004年4月24日
エヴァンゲリオンの最新9巻手に入れました。待ちに待ったぞバカやろう!って感じですね。掲載雑誌が一ヶ月に一冊しか出ないので一年で十二話しか進まないという罠。だから一年一冊ペース。なぜか9巻は一年半かかった。休んだのか?でも、5巻のときは2年かかったからね。んで4から5に掛けて絵がかなり上達してたし。思えばこの漫画俺が小?ぐらいから集めてる気がする。もうかれこれ9年近くやって増すな。これおれの一年の楽しみです。

――――――――――
速単3課
150 3課
ネクステ 6ページ

4月23日の日記

2004年4月23日
なんか最近家のの兄貴が調子のっとるんですが。
大学生になってかなり親が甘くなった気が。
すげ高いパソコンやら電子辞書やら、あと
ビデオからデーブイデーに移す機械とかも
買い与えやがって。このやろう!俺なんて
放置プレイですわ。

4月17日の日記

2004年4月17日
自作パソコン作りテー―――

4月14日の日記

2004年4月14日
なんか日記が更新出来ない状態にあった。

無線ランになりますた。電波だ――電波が飛んでるぞーーー

この前の土曜日に従兄が泊まりにきた。まぁ単に遊びにきたのもあるらしいが目的は東大文?落ちたので家の親父に勉強相談にきたらしい。なぜここで親父が出てくるかというと実は彼は東大文?卒なんですねぇしかも慶応4年行って後少しで卒業だったのに辞めて1年で東大に入り直したアフォなわけです。まぁ従兄はこの親父に勉強法とか熱心に聞いて俺はといったら従兄にアドヴァイス貰いました。んで分かったことは頭のいい人と勉強法や参考書が被るとなんかうれしい!!ってこと。
いろんな話聞きますた。従兄の学校にいた全国1位の人の話や受験期の勉強のサイクル(落ちたといってもかなり頭いい)や代ゼミの授業料が割引で無料になったとか・…。代ゼミは自習室だけ使うらしい。いい話だ。俺も来年勉強相談兼ねて遊びに行こうかな。

============
勉強 
 
速単 36,37,38
ネクステ 6ページ  といっても実質3ページ。

4月10日の日記

2004年4月10日
日本人3人が拘束されたことについて思った。
自衛隊撤退、撤退という人がいるがそれはちとどうかと思う。
もし撤退をしてしまえば世界にに日本はテロに屈してしまう
国だと印象ずけることになって、それにより日本に対するテ
ロや日本人を拉致するなどがエスカレートしてしまうと思う。
だから撤退してしまうと日本国民全員がより危険にさらされ
てしまうと思う。
だいたい、この時期にイラクに行くのはどうかと思う。十分
危険なのは分かっていたはずだ。それでも行くんだからちと
アフォかなと。自業自得かと。まぁどうするにしろ政府はこ
くみんから批難されるのは目に見えてる。

開幕

2004年4月8日
今日始業式ですた。まぁそれはいいとして問題はクラス変えよ。
ほんとなんですかありゃ、仲のいいヤツはことごとく違う組に
いっちゃうしおまけに担任変わってないし。(゜д゜)ハイ?担任変え
てよ、わがまま言わないから。
前途多難だ・・・まぁうまくやり過ごすさ。しかもいきなり柔道
あるし。

===== ====
今日はいろいろやること多かったので無弁

4月7日の日記

2004年4月7日
 今日で春休み終了。さらば・・・まぁこの春休みを振り返ってみる
となかなか暇だった。勉強はまぁ多少計画崩れな面はあったけど出来
たほう。こんなもんでしょ春休みなんて。
 今日は近くの立ち読みができる本屋にいった。んでMONSTERって漫
画をよんできた。結構面白い。よくできてるし、ストリーがよく考え
られててGOODです。明日は始業式で学校が早く終わるから残り全部読
も。


====== =======
速単 4課
文法対策にネクステ買った。2年いっぱいはこれやって
文法・語法1000はそのあと

4月6日の日記

2004年4月6日
休みは明日まで〜〜

4月5日の日記

2004年4月5日
はっきりいってニュースステーションの方がよい。
久米さんのほうがよい。


速単 2課
文法どうしようか迷ってます。

4月3日の日記

2004年4月3日
もう4月だーーー!!春ですねぇ。2年になるねぇ。。

今日は8時に中学の頃の友達みんなで集まってボーリング行った。
もちろん女もいましたぜ。まぁスコアはぼちぼちだったけど楽し
かったね。帰ってきたら0時回ってたので今日は無勉で。

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索