兄が・・・

2004年1月17日
センター試験でした。感想は、中学の頃の友達とた

くさん会えて同窓会みたいで面白かった。だそうで

す。緊張感ないなぁ〜〜ちなみに東京理科が第1志

望らしい。

 僕はというと木曜日から熱を出しましてね。大変

でした。家では黴菌扱いですよ、兄に移したら大変

だってわけで親に自分の部屋で寝てろ!ってずっと

いわれてました。

 センター試験は僕が受験する2006年からリスニン

グが導入されます。しかも50点分もです。まぁ僕の

第1志望は私立でまだそこはセンター導入してないん

ですけど他の学校はセンターで合格しておきたいん

でリスニングはかなり困るわけです。

 思ったんですけど僕の代って結構入試が著しく変

わるんですよね。高校受験のときは評価の仕方が受

験の年になっていきなり変わったりしてかなりむか

つきましたね。
 
 なんか受験生必死ですね、直前になって焦るんだ

ったらもっと早く受験勉強やっとけよ!!とか思う

んですけどね。というわけで僕が受験するときは早

くから勉強しようと心に決めました。具体的に上げ

ると2年の秋頃からつまり今年の秋、で英語をメチャ

クチャできるようにする。第1志望は英語が激むずな

ので。ちなみに第1志望は

    慶應義塾大学文学部(大きく出たな〜〜)
 ↑↑
  これを今年の目標とさせていただきます。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索